「シェアハウスを作りたい!」イメージを形にするBLOG

木造の建物をシェアハウスとして使用できるように、リノベーションしていく過程を発信するブログです。

樹脂粘土によるフラワーアクセサリーのかんたんな作り方☆彡

ハンドメイドアクセサリーの作り方いろは(*^^*)

< さくさく材料集め☆ >

 

 

アクセサリー作りに興味はあるけど、難しそうだなぁ。。

途中で挫折するんじゃないの?

一度は挑戦されたことのある方なら、そのように思われるのではないでしょうか。。

そうなると、なかなか材料を買っていざ!!という気持ちにはなりにくいですよね。。

私もその気持ちから、なかなか材料購入に至りませんでした(>_<)

しかし、今回思い切って材料を全て購入!!

本日、樹脂粘土のアクセサリー製作に必要な、ほぼ全ての材料が揃いました笑


< 樹脂粘土アクセサリー製作に必要な材料 >

・樹脂粘土(ダイソーでも購入可能。カラーのバリエーションまであって驚き!)
・クッキー型(桜、花、星など。)

・ツイザー(接着するときの花びらなど細かい部品をつまむ用)

・アクリル絵の具(色付きの粘土を購入しても良いが、色にバリエーションを出すために絵の具を混ぜて使うと作りたい色に仕上がる。)
・つまようじ(花びらを整える作業に使用。)
・クッキングペーパー(粘土を平らにする時に敷く。)

・パール粒&スワロ(半カットされたもの)
・ラップ(余った粘土を包む用)
・棒(粘土を平らにする。100円程のもので良い)
・接着剤(100均のものでも可)

< かんたんな作成工程 >

1、粘土を必要な分ちぎるー( ..)φメモメモ

f:id:happy-learning:20181110183347j:plain

 

 

2、粘土の上に、アクリル絵の具を置く( ;∀;)


つまようじを使用して少量置くが、本当に少しで色がつくようだ。
今回は、黄みよりのピンクに仕上げたかったので、
黄みの赤2+黄色1+白2くらいの割合で混ぜてみた☆

f:id:happy-learning:20181110183802j:plain



3、アクリル絵の具を内に入るように粘土を折りたたみ、しっかりとこねていく。
こうすることで、色がついてまとまってくる(^_-)-☆

思ったとおりのキレイな黄みよりのピンクー!(^^)!

f:id:happy-learning:20181110184002j:plain

 

 

4、棒を使って粘土を平らに(1ミリ程度にするのがコツ!w)して、クッキー型を使用して形を抜いていく(^^♪

 

f:id:happy-learning:20181110184221j:plain

 

 

5、つまようじを使用して、コロコロと転がし形を整える。
そして、花びらにしたいので、はさみで一枚ずつ切っていく☆

 

f:id:happy-learning:20181110184416j:plain

 

6、1枚ずつになった花びらをつまようじを使って、しっかりと花びららしくなるようにうすーーーく整えていく( *´艸`)

これが結構むずかしかった!ww
でも、コツをつかんだら結構大丈夫笑

つまようじを手の上でいかにうまく転がすことができるかに尽きますね!!w

そして、花びらの形が整ったら、台になる粘土を2ミリ×8ミリで作り、その台となる粘土に花びらを1枚ずつのせていく☆彡

 

f:id:happy-learning:20181110184537j:plain

最後に、ゴールドパーツを接着剤でつけて、
とりあえず花びらパーツの完成ですー♪♪(*^▽^*)(*ノωノ)


基本中の基本ができたので、これからアレンジに励んでいこうと思います笑

樹脂粘土アクセサリーに挑戦されたい方、興味のある方は、是非一度やってみられてはいかがでしょうか☆

コストもかからず手軽です♪

久しぶりの制作活動、とっても楽しかったです(*^^*)


最後までお読み頂き、ありがとうございます(*´Д`)